汗をかけば脂肪が落ちる?脚が細くなる?汗と脚やせの関係とは?
あなたは脚を細くするため、必死に汗をかこうとしていませんか?
汗をかけば無駄な脂肪が落ち、本当に脚が細くなるのでしょうか?
ダイエットをするとき、痩せるために汗をかこうとしている人がいます。
運動をすれば汗をかくのは当然ですが、あえて厚着をして運動をしたり、半身浴をして無理やり汗を出したり、色んなことを実践している人もいるのではないでしょうか?
確かに、汗をかくのは大切なことです。
本来の働きである体温調節がスムーズにできるようになりますし、無駄な水分を出すことで、体内の循環も良くなります。
さらに、日頃から汗をかいていると暑さにも強くなるので、夏が来る前にしっかり運動をしておけば、夏バテをすることもなくなります。
では、ダイエット効果や脚やせ効果はどうなのでしょうか?
汗をかいても水分が出ていくだけ
残念ながら、汗をかいても体内の水分が出ていくだけで、ダイエット&脚やせ効果はありません。もちろん脂肪が燃えることもありません。
確かに汗をかけば体重は減りますが、それも体内の水分が出ていったことで一時的に変化しているだけです。
人間の体の約60%は水分が占めているので、汗をかけば体重にも影響が出やすくなります。
しかし、汗が出ていくと体は水分を欲し、飲み物や食べ物から補給するので、体重もすぐに戻ってしまいます。
汗をかいたまま一切水分補給をしなければ、体重が減った状態を維持できますが、生きていくためにはそんなことは不可能ですよね?
つまり、本当に体を変えようと思えば、有酸素運動や食事制限をして脂肪を落とすか、筋肉を鍛えて代謝を上げたり、体の中から引き締めるしかないわけです。
また、よく「代謝が良くなる」とも言われますが、それも汗をかいた直後だけです。
- 脂肪を燃焼させること!
- 筋肉を刺激して引き締めること!
脚を細くするためには、この2つが重要だということを覚えておいてください。
むくみが気になる人には効果アリ
ただ、汗をかくことで唯一効果があるのが、「むくみ」が原因で脚が太くなっている人です。
あまり体を動かさず、座りっぱなし立ちっぱなしで過ごしている人は、どうしても無駄な水分が下半身に溜まり、脚がむくんでパンパンになってしまいます。
その場合は、汗をかくだけでもむくみの症状は解消できると思います。
しかし体は何も変わらないので、その効果も一時的です。
むくまない脚、引き締まった脚を手に入れるには、筋肉を鍛えて根本的に脚の造りを変えるしかありません。
脚は必ず細くなるので、間違ったやり方で遠回りしないようにしてほしいと思います。
3つのアプローチで美脚に変える脚やせ法
脚が太くなっている原因を徹底的に取り除き、あなた本来の脚の細さを取り戻すことができる脚やせ法。
- 1日たった2分、3つのアプローチをするだけ
- 内ももが細くなって太ももに隙間ができる
- 筋肉質な脚でも細くなる
- むくみがなくなって見た目がスッキリし、脚が軽くなる
それが『スリムレッグラボ』です。
これから夏に向けて脚を細くしたい、スラっとした美脚を手に入れ、細身のパンツや脚を出すファッションを楽しみたい、という方にはピッタリな方法だと思います。